You are currently viewing スマートウォッチの通知機能は必要なのか?Apple WatchとMartian Watchの通知機能

スマートウォッチの通知機能は必要なのか?Apple WatchとMartian Watchの通知機能


スマートウォッチの機能の中で一番使われる機能が「通知」です。ペアリングされたスマートフォンへ届いた通知を受け取り振動や音で通知があったことを伝える。スマートウォッチとしては、基本機能の1つです。

スマートウォッチには、SonyのSmart Watch 3のようなAndroid OSのスマートフォンと連携するAndroidWear搭載のスマートウォッチ、iPhoneと連携するApple Watch、どちらのスマートフォンにもアプリレベルで利用できる独自のOSを搭載したスマートウォッチの3タイプに分かれます。

アナログ針と一行分の有機ELディスプレイを備えた、Voice Command対応のMartian Passport WatchesとMartian Victory Watches、通知に特化したMartian Notifierとどれもスマートウォッチの基本機能を押さえた製品は、3つめのタイプにあたるもの。

どのタイプのスマートウォッチが良いのかは、個人の好きか嫌いかもあるので、優劣をつけるものではないと思っています。各スマートフォンのOSと密接に絡み合うAndroid Wear搭載かApple Watchかは、持っているスマートフォンが何かで選べばよいと思っています。では、これらスマートフォンのOSは決まっているけれど、独自OSを持つスマートウォッチとはどちらを選べば良いのか?悩ましいかも知れません。

今回は、「通知」機能に絞って、Watch OS搭載のApple Watchと独自のOSが搭載されているMartian Passport Watchesを比較し、通知が必要なのかを考えてみようと思います。

通知対決〜基本機能〜

スマートウォッチの基本機能でもある「通知」は、Apple WatchとMartian Passport Watches(以下Martian Passport)とでは、それぞれ特徴的なところがあります。見ていきましょう。

Apple WatchをiPhoneとペアリングさせ、さまざまな設定をするには、iOS8.3から追加されたApple Watchアプリで行います。Martian Passportでは、専用のMartianアプリがそれに相当します。

Apple WatchアプリとMartianアプリ画面内で2つ並んでいるMartianのうち水色のものがPassportとVictory対応アプリ

Apple WatchアプリとMartianアプリ画面内で2つ並んでいるMartianのうち水色のものがPassportとVictory対応アプリ

通知関連の設定は、それぞれのアプリから行います。スマートウォッチを購入してまず始めにしておきたいのは、通知される情報にフィルターを掛けるところです。iPhoneの通知に対応しているアプリケーションの通知を全てスマートウォッチにも送ることもできますし、制限をかけることもできます。全ての通知を受け取るようにすると、とにかく通知の嵐でうるさく思うかも知れませんし、そもそもバッテリーの心配もあります。

そこで、通知を受け取るものにフィルターを掛けることができるか否かというのは基本仕様だと言えます。ちなみに、フィルターをかける条件はさまざまですが、結局自分は何を通知して貰いたいの?という視点で決めるしかありません。

まずは、通知を受け取るか否かの設定比較。

Apple WatchアプリとMartianアプリの通知設定画面

Apple WatchアプリとMartianアプリの通知設定画面

どちらも、アプリケーションに対してON/OFFで対応が可能です。基本機能はどちらも押さえていますね。尚、Martianアプリは、最新のファームウェアにアップデートしたMartian Passportとペアリングさせたときに図のような画面になります。初期のファームウェアの場合、表示が異なりますのでご注意ください。

この2つのアプリを見てすぐに気づかれたかと思いますが、Apple WatchになくてMartian Passportにあるもの、それが通知パターンです。Martianアプリのアプリケーションごとの通知のON/OFFボタンの隣に縦に伸びた棒が並んでいます。実はこれ、通知の際に時計が起こす振動のパターンをアプリケーション別に設定することができるのです。標準で幾つかのパターンがセットされているのですが、これを自由にカスタマイズできます。

かたやApple Watchはというと、通知のON/OFFはできますが、アプリケーションごとにパターンを設定することができません。純粋に何かの通知が来たとわかるのがApple Watchで、SMS通知が来たとかスケジューラーから通知が来たのように、アプリケーションによって画面を見ること無くどこから通知が来ているのかが振動でわかるのがMartian Passportです。

iPhoneにインストールしているChatWorkとLINEで異なる振動パターンに設定しているところ

iPhoneにインストールしているChatWorkとLINEで異なる振動パターンに設定しているところ

通知対決〜iPhoneとの親和性〜

Martianのスマートウォッチを1年近く使っていたので、このあたりは感覚的に馴染んでいたのですが、私の場合は通知するアプリ、特にコミュニケーション系のアプリに優先順位を設けています。例えば、ChatWorkとFacebookメッセンジャー、LINEの場合以下のような優先順位があります。

ChatWork > Messenger > LINE

優先順位の基準はと言うと、ChatWorkは会社専用のコミュニケーションツール、Messengerは仕事関連とプライベートの併用ツール、LINEはプライベートツールとして、利用を切り分けています。これらのアプリごとに通知パターンを変えておくと、通知によってすぐに対応すべきか否かが振動でわかります。iPhoneをしまっているような状況で、振動によってすぐ対応しておくかどうかを決めることができます。これは、携帯の着信音を連絡先グループごとに変えるのと同じで、振動パターンを設定する理由の殆どがそうなのではないかなとは思います。かたやApple Watchではそれができません。良いか悪いかでは無く、できない、ただそれだけです。

代わりに、Apple Watchでは、通知を貯めておき一気に確認することができます。ここがiPhoneとの親和性が高い点。そして全面液晶ディスプレイというところの強みです。Martian Passportでは、通知振動と同時に1行分の有機ELディスプレイに何の通知が来たかを表示してくれる機能があるのですが、それはリアルタイムに確認できたときのみで、そうでない場合は、一番最新の通知でかつ5分以内という制限で確認が可能です。

たとえば、バンバン通知が飛んできたとした場合でかつ都度チェックする時間が無い、そんなときApple Watchなら、後で画面を上から下になぞって溜まった通知を確認することができますが、Martian Passportは、振動パターンを記憶にとどめておくしかないという点(笑)。

iPhoneとの関係をより深く示すのが、通知の既読をスマートウォッチとiPhoneとで排他処理できるかどうか。Martian Passportを使っていた私は、Apple Watchに変えてからここが一番の驚きでも有り、ある種便利だなとも思えた機能です。

iPhoneとApple Watchは、まさに親機と子機のような関係で、iPhoneがなければApple Watchはただの高い時計でしか有りませんし、そもそもペアリングさせなければまともに使えません。その最たる例が通知機能をApple Watchが受け持つという設計仕様。Apple Watchを腕につけた時点で、通知の受け口はApple Watchに渡ります。とはいえ、iPhoneに届かないのではなく、iPhoneのほうでは、静かに通知センターに溜まっていき、iPhoneの振動や通知音が無くなるのみ。また、Apple Watchでは通知は受け取らないとしている通知については、iPhone側でこれまで通りの動作になります。これはまさにiOSとWatch OSだからこそできるもの。

Martian Passportでは、iPhoneに通知が届くタイミングの前後(このタイムラグがアプリレベルで繋がっているが故)にブルッとくるのと同時に、iPhoneもしっかり振動ないし通知音が鳴ります。

iPhoneとApple Watchは、通知という点では非常にシームレスに繋がっていて、片側で通知を見て何かしらのアクションをすると、片側では通知センターから消えます。片側で通知チェックのみを行っていれば、片側の通知センターには残ります。iPhoneとMartian Passortでは、あくまでも通知が来たよとMartian Passportが知らせてくれる。Martian Passportで通知をどれだけ確認しても、iPhoneの通知センターには残る、ここが大きな違いです。

Martian Passportを1年ほど使ってきていた私は、Apple Watchのこの仕様に少しばかり戸惑いました。Apple Watchで通知を確認し、「了解」をタップもしくは通知自体を消す行為を行うと、iPhoneの通知センターから消えてしまうため、どの通知がきたのかわからなくなる、そんなことがありました。

Martian Passportでの行動では、なにかしらの通知が来たのを振動で知る。その後複数の通知。時間のあるときにiPhoneを取り出し、通知センターで確認。通知センターの通知からアプリ起動。

この一連の行動が、Apple Watchでは、ちょっとうっかり通知を既読にするとアプリケーションバッジに頼るしかないというのが、困っていました。これは、行動を変えることでどうにかなるところではあるものの、Apple WatchとMartian Watchesのスマートウォッチでの通知と通知に関しての行動の違いです。

さいごに

では、通知って本当に必要なのでしょうか?これは実際に使ってみないとわからないともいえます。1年ほどスマートウォッチの通知機能とつきあってきたなかで思うのは、いちいちiPhoneの振動のたびにiPhoneを取り出さずにいられたことだけです。ただ、そういう行動の変化によって、何かをしているときに手を止めることがなくなった。それによって、今していることに集中していられる、そんなところが私の変化であり、通知機能は必要かなと思うようになりました。

Apple Watchは値段的に…という方は、手頃な価格で通知に特化したスマートウォッチからはじめてみるのもひとつかもしれません。


コメントを残す

CAPTCHA